滝の沢バス停近くのけやきに大きなキノコが生えてます。
そこに誰かが傘の持ち手を!
キノコの傘のできあがり。
茅ヶ崎、堤の接骨院
ブログ
滝の沢バス停近くのけやきに大きなキノコが生えてます。
そこに誰かが傘の持ち手を!
キノコの傘のできあがり。
晴れパン石川店で売り始めた、プレミアムデニッシュを買ってみました。
外はサクサク中はふわふわ。
美味しくいただきました。
みつよしのローラーベッド側に飾ってある手ぬぐい。
岡村先生のコレクション、季節ごとに替えています。
これから私のコレクションも参加することになりました。
飾るの楽しみです。
この時期しか見かけない、生のベビーコーン🌽
お店で見つけたら、すぐ購入。
何枚か外側の皮をむいたら、そのままグリルで焼きます。
焦げた皮をむいたら、ひげも一緒に食します。甘くて美味しいです。
お試しを❗
庭の桔梗が咲きました。
トルコ桔梗も人気がありますが、この和の感じと濃い紫色が素敵ですー😊
階段横の花壇を造り出して2年目、やっと充実してきました。
通勤する途中の道に今、百合の花が満開になっています。
とてもきれいです。
ステイホームで、ゆっくりできました。
なので、先日操体の師匠に頂いたベルトのバックルを、コツコツと磨きあげた後、今まで集めた物を合わせて
みました!
色合いと使い込み具合で組み合わせ。
ウーン、自己満足ですけれど、嬉しいです(笑)
頂き物の立派な二足歩行しそうな大根は可愛くて食べるのかわいそうです😅
みんなに見てほしくて写真に納めました❤️
みつよしでぞうりを売り始めました。
先生いわく、体の使い方がうまくなるそうです。
鼻緒の柄もいろいろあって素敵な草履です。スタッフも愛用中です。
五本指のソックスと一緒にいかがでしょう。