3月は卒業式シーズンです。
私も66期になる母校の先輩・校友会の会長として祝辞をお伝えしましたので、内容を少しちょっとだけ紹介しますね。
(以下内容抜粋)
元陸上選手の400Mハードル銅メダリストの為末大さんは、「スタープレイヤーとは努力を努力と思わず、努力そのものが楽しいと言う星の下に生まれてきている人がほとんどだ」と語っております。
日々の仕事において、弛まず重ねる努力の中、常に遊び心を忘れずにいること。
その中で感じたこと、発見したことを、共感できる先輩や同志と共有してお互いに夢中になれる時間を大切にすること。
時間を忘れるような愉しさを、日々の仕事でも持ち続けること。私自身、これがとっても大切ではないかと感じます。
実際、為末さんも「最高の戦略とは努力が娯楽化することであり、そこには苦しみや辛さといった感覚はなく、純粋な楽しさがあるんですよ」と語っています。
「按摩マッサージ指圧師鍼師灸師」とは、この広大な世界中で活躍できる国家資格ですから、迷ったら「努力の娯楽化」で切り開いて頂ければと願っています!
校長の祝辞も拝聴してアドリブも入れましたが、伝わっていると嬉しいですね。
フレ〜フレ〜新生活!というわけで、
みつよし接骨院も、ご縁のある皆様に、少しだけで構わないので、日々愉しさを感じてもらえるように励んで参ります。
いつもありがとうございます♪

熱海市役所前にてパチリ